2018.11.09ブログ
- 卒業式
- 成人式
- 振袖
- 袴
撮影現場レポート~メイン写真編~
こんにちわ^^
毎度おなじみの、スタッフFu-uです。この度、正式にブログ担当になりました^^☆★
これからも、振袖や袴についてやスタイリング、ヘアメイクなどもちろん
なにか面白いお話がブログにてお届けできたらと思っておりますので
どうぞ温かい目で読んでいただきましたら幸いです。
ここ最近、漸く京都もすこしずつ紅葉の色づきも始まり、秋らしい風情が感じられるようになってました。
紅葉の季節に着物を京都を着て散策!も、もちろん京都を楽しむ醍醐味ですが
紅葉だからこそ「前撮り」で記念のお写真を残すのも素敵ですね☆
さてさて、今回は タイトルの通り、メイン写真でもある

こちらの写真が出来上がるまでの撮影レポートをお届け致します!
こちらの写真、皆さまお気づきいただけましたでしょうか?
左右の椅子にすわっている振袖と袴の女の子、どちらも【同一人物】なんです!
お気づきの方も中にはいらっしゃったのではないでしょうか。
そして、スタイリング・及びヘアメイク、着付けなどはもちろんすべて京呉館のスタッフが担当しております。
撮影当日は朝からお店にてヘアメイク・着付けなどすべて終わらせスタジオへ。
市内にあります 「studio ROOT」さん https://studioroot.net/ にてお世話になりました❤
撮影では白バックを仕様させていただきましたが、2階の自然光が入るナチュラルなお部屋も素敵でした(*^_^*)
当店では、前撮りなどの撮影にてstudioROOT様もご紹介させていただいております。

(カワイイ袴スタイルの撮影風景 左端にFu-u)
スタジオに到着後、撮影開始!1着目は、「カワイイ」スタイルの袴撮影からスタートいたしました。
かわいいのスタイリング・ヘアメイク・着付けは、可愛いもの好きの私・Fu-uが担当させていただきました☆ミ
実は、この時の撮影でとある事件が起き、スタッフがひじょ~~~に悩まされることがありました。
それは、、、
「ネイルチップはがれおちちゃうよ!?事件」です(笑)
購入していたシールでもチップがなぜかうまく装着できず、
新しく購入してきたシールでも、すぐにネイルチップが落ちてしまう。ということがありました。
最終的には両面テープでなんとか乗り切ったのですが
落ちてしまうたびに拾っては装着。の繰り替えし。
当日何が起こるかはわからない。これこそ、現場ならではの緊張感です!(笑)
結局この日一日は、ネイルチップに悩まされた一日でした。。。。(*_*)
ぜひ、おすすめのネイルチップなどご存知でしたら教えていただきたい。。。。

そんなトラブルもありつつ、かわいいの撮影は終了。
2着目の「モード」スタイルの振袖へチェンジ。
ヘアメイク・スタイリングは、店長のATSUが担当いたしました。

(ヘアメイク・スタイリング担当のATSUがメイク中の写真)

(モードな振袖スタイルの撮影風景 右端に着付担当のスタッフ、その左隣にATSU)
シンプルかつ綺麗なスタイルこそ、細部まで丁寧に丁寧にこだわりながら撮影を行いました。
そして、約丸1日かけて撮影は終了。

studioROOT のカメラマン様にもご協力いただき素敵な写真を撮ることができました。
ありがとうございました❤
同じモデルさんでも、ヘアメイクや着物により全然イメージが異なりますね^^
これこそ、スタイリングからヘアメイクまですべてトータルコーディネイトできる京呉館だからこその特徴です。
当店ではこのようにお客様の魅力をさまざまにひきだし、特別な一日を彩るお手伝いをさせていただきます。
ぜひ、お下見やお問い合わせの際には、お客様のお好みややりたいことをどんどん教えてくださいませ♪
また、個性的なのは振袖や袴、着物だけではありません。
スタッフもかなり個性的です\(◎o◎)/
どのように個性的、かは改めてブログにてご紹介させていただきたいと思っておりますのでお楽しみに☆★
わたくし、実は、一度はブログなどで「〇〇レポ!」と言ってみたかったですが
こうしてお届けできたことに喜びを感じております(*^^)
ですが、なかなか文字でお伝えするということは難しいと感じました!
まだまだブログ慣れしておりませんが、これからももっと充実した内容がお届けできるよう
精一杯精進していきたいと思っておりますので、ぜひ!応援していただいましたら幸いです!
それでは、今回も読んでいただき誠にありがとうございました☆ミ
甘いもの大好き❤食いしん坊スタッフFu-uでした。
お下見・お問い合わせ・ご予約はこちら
ご予約・お問い合わせ
全国配送送料無料です!
来年1月の成人式 振袖レンタルもまだ間に合います!お気軽にご連絡くださいませ^^
■□京都の秋を着物で満喫❤街歩きにピッタリ!カジュアルな着物レンタルはこちら□■
11月のご予約も順次承り中です。
レンタル着物【京呉館】
■□結婚式や披露宴など、フォーマル着物レンタルはこちら□■
きものレンタル京都Loje
毎度おなじみの、スタッフFu-uです。この度、正式にブログ担当になりました^^☆★
これからも、振袖や袴についてやスタイリング、ヘアメイクなどもちろん
なにか面白いお話がブログにてお届けできたらと思っておりますので
どうぞ温かい目で読んでいただきましたら幸いです。
ここ最近、漸く京都もすこしずつ紅葉の色づきも始まり、秋らしい風情が感じられるようになってました。
紅葉の季節に着物を京都を着て散策!も、もちろん京都を楽しむ醍醐味ですが
紅葉だからこそ「前撮り」で記念のお写真を残すのも素敵ですね☆
さてさて、今回は タイトルの通り、メイン写真でもある

こちらの写真が出来上がるまでの撮影レポートをお届け致します!
こちらの写真、皆さまお気づきいただけましたでしょうか?
左右の椅子にすわっている振袖と袴の女の子、どちらも【同一人物】なんです!
お気づきの方も中にはいらっしゃったのではないでしょうか。
そして、スタイリング・及びヘアメイク、着付けなどはもちろんすべて京呉館のスタッフが担当しております。
撮影当日は朝からお店にてヘアメイク・着付けなどすべて終わらせスタジオへ。
市内にあります 「studio ROOT」さん https://studioroot.net/ にてお世話になりました❤
撮影では白バックを仕様させていただきましたが、2階の自然光が入るナチュラルなお部屋も素敵でした(*^_^*)
当店では、前撮りなどの撮影にてstudioROOT様もご紹介させていただいております。

(カワイイ袴スタイルの撮影風景 左端にFu-u)
スタジオに到着後、撮影開始!1着目は、「カワイイ」スタイルの袴撮影からスタートいたしました。
かわいいのスタイリング・ヘアメイク・着付けは、可愛いもの好きの私・Fu-uが担当させていただきました☆ミ
実は、この時の撮影でとある事件が起き、スタッフがひじょ~~~に悩まされることがありました。
それは、、、
「ネイルチップはがれおちちゃうよ!?事件」です(笑)
購入していたシールでもチップがなぜかうまく装着できず、
新しく購入してきたシールでも、すぐにネイルチップが落ちてしまう。ということがありました。
最終的には両面テープでなんとか乗り切ったのですが
落ちてしまうたびに拾っては装着。の繰り替えし。
当日何が起こるかはわからない。これこそ、現場ならではの緊張感です!(笑)
結局この日一日は、ネイルチップに悩まされた一日でした。。。。(*_*)
ぜひ、おすすめのネイルチップなどご存知でしたら教えていただきたい。。。。

そんなトラブルもありつつ、かわいいの撮影は終了。
2着目の「モード」スタイルの振袖へチェンジ。
ヘアメイク・スタイリングは、店長のATSUが担当いたしました。

(ヘアメイク・スタイリング担当のATSUがメイク中の写真)

(モードな振袖スタイルの撮影風景 右端に着付担当のスタッフ、その左隣にATSU)
シンプルかつ綺麗なスタイルこそ、細部まで丁寧に丁寧にこだわりながら撮影を行いました。
そして、約丸1日かけて撮影は終了。

studioROOT のカメラマン様にもご協力いただき素敵な写真を撮ることができました。
ありがとうございました❤
同じモデルさんでも、ヘアメイクや着物により全然イメージが異なりますね^^
これこそ、スタイリングからヘアメイクまですべてトータルコーディネイトできる京呉館だからこその特徴です。
当店ではこのようにお客様の魅力をさまざまにひきだし、特別な一日を彩るお手伝いをさせていただきます。
ぜひ、お下見やお問い合わせの際には、お客様のお好みややりたいことをどんどん教えてくださいませ♪
また、個性的なのは振袖や袴、着物だけではありません。
スタッフもかなり個性的です\(◎o◎)/
どのように個性的、かは改めてブログにてご紹介させていただきたいと思っておりますのでお楽しみに☆★
わたくし、実は、一度はブログなどで「〇〇レポ!」と言ってみたかったですが
こうしてお届けできたことに喜びを感じております(*^^)
ですが、なかなか文字でお伝えするということは難しいと感じました!
まだまだブログ慣れしておりませんが、これからももっと充実した内容がお届けできるよう
精一杯精進していきたいと思っておりますので、ぜひ!応援していただいましたら幸いです!
それでは、今回も読んでいただき誠にありがとうございました☆ミ
甘いもの大好き❤食いしん坊スタッフFu-uでした。
お下見・お問い合わせ・ご予約はこちら
ご予約・お問い合わせ
全国配送送料無料です!
来年1月の成人式 振袖レンタルもまだ間に合います!お気軽にご連絡くださいませ^^
■□京都の秋を着物で満喫❤街歩きにピッタリ!カジュアルな着物レンタルはこちら□■
11月のご予約も順次承り中です。
レンタル着物【京呉館】
■□結婚式や披露宴など、フォーマル着物レンタルはこちら□■
きものレンタル京都Loje