ブログblog

西新宿 彩旬亭

2019.01.26スタイリング

  • おしゃれ
  • 卒業式
  • 卒業式袴
  • 袴コーデ
  • 袴レンタル

小物でコーディネートでイメージチェンジ①

もしも、卒業式


着物の柄や色がかぶっている人がいたら??


卒業式の袴スタイル


おなたはどこで個性を表現しますか?


以前にも少しブログにてお伝えしていたかと思います。


今回は「小物」とくに、着物小物


半襟重ね衿半幅帯、そして今回は


こちらに重点を置いたコーデをご紹介します。


そもそも、普段着物を着られない方には


重ね衿って何?半襟とどう違うの?


とか思っちゃいますよね(*^_^*)


しかも、だいたい大きなレンタル袴のお店などでは


着物から袴、小物まで全てすでにセットになっており選ぶことすらないとか。


たとえ同じ着物であっても「小物づかい」で


全体のイメージがガラッと変化出来ちゃうのに(>_<)


もったいない!!!


それでは、本日はこちら


S__11935752


袴スタイル「モード」より


レンタル番号:HMb-008


こちらの着物でアレンジしていきます\(^o^)/



20190125_190125_0011



まずは襦袢の白襟のままのコーデ。重ね衿なし。


今も昔も変わらず人気の赤の着物×緑の袴の王道コーディネート。


卒業式といったら、この色の配色をイメージする方も多いかと思います。


黄色の半幅帯でアクセントを利かすことで華やかな明るさがプラス。



20190125_190125_0014



今度は重ね衿を加えたコーディネートです。


①とは違い、襟もとに鮮やかな緑の色味が入りました。


襦袢と着物の間に色合いを重ねる役割が「重ね衿」です。


こちらのコーディネートのように、重ね衿や帯などに彩度が高い色合いが来ると


お顔周りを一気に鮮やかに彩ります。


特に緑×赤などの色合いは非常に古典的な粋な合わせ方なのでおしゃれに見えますね❤



20190125_190125_0013



②と同様重ね衿を加えたコーディネート。


②が古典的な粋なおしゃれ。だとすれば、こちらは上品でとてもかわいらしい組み合わせ(●^^●)


まさにハーフアップが似合うコーディネートです。


そして、オタクスタッフのわたくしには


あの百人一首を舞台にした青春漫画。ち〇やふるのヒロインが着ていた袴の色合いそっくり・・・


ちはやちゃんコーデですよね・・・・(*^^*)



20190125_190125_0015



そして、今度は半襟を追加!


今までは襟元が襦袢の白襟でしたが、市松模様にかわっているのがお分かり頂けるかと思います。


襦袢の上に直接飾り付ける布のことを「半襟」と言います。


今までのコーディネートとはちがい、半襟や帯に市松やしまなど


柄模様をもってくることでこなれ感あるおしゃれなイメージに。


おしゃれ上級者風にみせるには、柄をいかにうまく取り入れるか。がポイントです^^


こちらのコーディネートに関しては、写真でご覧いただくより


実際目にしていただいた方が可愛いので、気になられた方はぜひご試着してみてください(^^♪


同じ着物をつかって4パターン、小物をチェンジすることで


イメージを変えてみましたがいかがでしたでしょうか?


ちょっと色を変えるだけで、柄を変えるだけで、同じ着物であっても表情が変化してきます。


面白くないですか??


京呉館では、お客様のお顔やイメージに合わせて


小物は全てカスタマイズ可能です。


ぜひ一緒に


ご自身をより魅力的に魅せるコーディネートを組み合わせていきましょう(*^_^*)


それでは、最後まで読んでいただき誠にありがとうございました!


ブログ担当スタッフのFu-uでした。


本日の京都市内は雪が吹雪いて寒かったです・・・・(>_<)


振袖・袴のお下見、ご予約、お問い合わせは


075-231-1212


もしくはご予約・お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。


■振袖・袴レンタル京呉館 HPサイトはこちら■


振袖・袴レンタル京呉館


■□冬限定プラン登場!!個性的でおしゃれなレンタル着物❤京都観光・街歩きはこちら□■


12月のご予約も順次承り中です。


レンタル着物【京呉館】


■□結婚式や披露宴など、フォーマルなレンタル着物はこちら□■


きものレンタル京都Loje

ご予約・お問い合わせ

お電話またはwebからご予約を
承っております。